岡山県里庄町のリトミック🎵

里庄近辺でリトミック🎵遊びの中に、しっかりお勉強❗ハイテンションレッスンがウリですo(^o^)o

夏のリトミック総まとめ①🎵

おひさしぶりです、夏休みが終わってホッ(/´△`\)安田裕子です。楽しい楽しい夏休み。ただ、日中は子供たちと過ごす時間、レッスンの準備は夜中…。レッスンは楽しくやりたいし、準備は子供たちがいる時間にすると手伝ってくれたがるから進まないし、なかなかでございました(´ 3`)

夏!リトミックとしては、海に魚に花火にアイスクリーム、スイカにそうめん…題材が溢れすぎて(°▽°)毎回、夏を取り入れながら、いまレッスンとしてしておきたいことを絡めながら、ワクワクです💓

お魚週間は先日紹介させてもらったので、今日はスイカをまとめてみたいと思います。

スイカ❗の絵本を読んだあとは、スイカビーチボールまわし。輪になって右方向に、「スイカっスイカっ」て言いながら渡していきます。どのクラスでもやりました🎵STEP2はお母さんも一緒に、STEP3は2拍子と3拍子を交えて、STEP4はそれを聞き分けて、STEP5はさらに1拍子と4拍子を経験‼即時反応は、ピアノの弾き方で盛り上がるか盛り上がらないか決まってしまうので、様子を見ながら(^^)夏休みはご兄弟の参加も多いので、おにいちゃんおねぇちゃんの力も借りながら、楽しく活動できました!

STEP4とSTEP5では、さらにスイカ割りも!ひとりは目隠しして、他のお友達はスイカビーチボールのまわりで、言葉じゃなくて鈴をならして場所をアピール!楽しいながらも、静かになるひとこまがあったり、意外に正確に場所を把握できて、ママ達から驚きの声が上がったり☺楽しかった‼
f:id:jolijolijoliko1234:20170907122731j:image

遊んでばっかりじゃないです。でも楽しくて、リトミック大好きってレッスンに来てもらえるように、頭をひねる。これが私の楽しみです😌💓

読んで頂いてありがとうございました❗

 

 

魚でリトミック‼


f:id:jolijolijoliko1234:20170814235420j:image

こんばんは!毎日暑いですね。子供たちは夏休み…自分の時間なぞゼロの安田裕子です…。…とはいえレッスンはがんばらなきゃっ!だってかわいい子供たちが目をキラキラさせて待ってくれてるんだものっ(*^^*)

夏は、魚、海、スイカ、アイスクリーム…題材が溢れています。7月の終わりから8月アタマは、どのクラスもお魚週間でした。

画像は、STEP4とSTEP5で作った、お魚の格子編み。モンテッソーリ教育から、工作として取り入れました❗画像はインターネットから拾いましたが、やり方など細かいことはわからなかったので、完全手作り&オリジナル(^_^)v最近は将棋の藤井聡太四段の恩恵でモンテッソーリ教育も注目を集めているらしく、ママさんたちに「テレビで観たやつっ」て喜ばれました❗私は前からモンテッソーリモンテッソーリ言ってたのに…まぁそんなもんよね(  ̄▽ ̄)


f:id:jolijolijoliko1234:20170815000456j:image

こちらはSTEP2.3で作ったキーホルダー‼STEP2では、レッスン3回ほど、ビーズを使って指先トレーニングと数のお勉強をしていたので、仕上げに作りました。このお魚は、雑貨屋をしている知り合いのかたに白木の状態で安く譲っていただいた、いいヤツ。色はスタンプ台と指を使ってつけました。仕上がりがとってもかわいくて、ちょっとしたプレゼントみたいになりました(*^^*)

あれ、工作してばっかり!?いえいえ、これの前に海リトミックしてますよ❗パラバルーンで海の曲に合わせて3拍子、魚釣りしてリズム打ち、リズム聞き分け、それにビートを打ったり…

その時にやりたい音楽的要素を季節と遊びに結びつける。これがリトミック💕

子供たちの頭の中で、レッスンと、普段の生活が行ったり来たりしたらいいなと思っています。海に行ったら「レッスンで海の歌したなー🎵」「魚はティティターでタコはターター。イカはなぜかスルメイカだからティティティティター…」。反対にレッスンで海の歌歌ったら、「先生、この前海行ったんで❗カニはやっぱ速かったわー」ってお話してくれたり。そのためには、工作もとっても有意義で、楽しみの1つなのかなぁ。

今度のレッスンは何を使って遊ぼうかしら🎵最後まで読んでいただいてありがとうございます。

 

しりとりうた♪

こんにちは!暑い夏に大興奮O(≧∇≦)O安田裕子です。とっても久しぶりの投稿( ´_ゝ`)今日は、予告通り、STEP4と5で大活躍のしりとりうたについてまとめてみたいと思います。

これ、実は我が子(現在9歳)がリトミック教室に通ってたころに、そこの先生がされてたものをアレンジした活動です。

簡単な3拍子のメロディーにのせて、しりとりをパネルを使ってやっていくって、ただそれだけなんですが…活動の目的は、

①しりとり(この時期の子供には、語彙を増やすのに大変有意義だと思います)

②声をしっかり出す(個々にパネルを渡して、順番に歌いながらはっていくシステムなので、自然と全員歌を歌える)

③パネルを裏返してお休みを作り、心唱を促す(心のなかでメロディーをキープ。口には出さない)

④3拍子

⑤階名唱

⑥鍵盤の導入

⑦記譜の導入…

まだあるかな‼とにかく万能なうえ、子供たちのウケがいいです。一番は、歌ったり、活動を恥ずかしがる子にも取り組みやすく、ここから声を自然に出せるような気がします。

長男は…正直リトミックは大好きだったけど、今は音楽好きかと言われたら…σ(^_^;)?ただ、親の目から見ても、音に対する勘はいいです。そしてあのリトミックに通ってた時間は宝物✨先生、元気にされてるかしら…。先生のレッスンは、工夫に溢れていて、アシスタントの先生もいらっしゃったので、音楽がいいタイミングで入って、本当に楽しかったです。私が今のスタンスでレッスンできてるのは先生のおかげ✨


f:id:jolijolijoliko1234:20170814235214j:image

今日も読んでいただいてありがとうございました!

七夕☆リトミック‼


こんばんは‼暑い…からこそウキウキ😃🎵安田裕子です。急に暑くなって、夏の到来を感じますね。慌てて夏休みの計画を試みる…楽しいこと考えなきゃっ(*^^*)

全クラス七夕一色のこの時期☆ステキな曲もあるし、何しろこどもたちの大好きな星がテーマ。食いつきがいい(’-’*)♪

STEP2は、おかげさまで満席となり、賑やかでわちゃわちゃ(^^)楽しいことに目がないこの年齢は、気分がのってきたら止まりません‼七夕の歌に合わせてスカーフをゆらゆら。上手にできたらお母さんと向き合って、スカーフを四角に持って、折り紙の☆を乗せてゆらゆら…天の川だよーって言ってみたけど、まだよくわかんないよね(-。-;)

パネルを使って、♪いちばんぼーしぃみぃつけたっ♪と歌いながらビートに乗ってトントントン(チーン)最後のトライアングルにみんなくぎ付け‼取り合いになりそうなところを、順番にできるかな?のひとことで、おさまった(о´∀`о)みんな、お話聞けるようになってきたね。

STEP3のお友達は、なんだかベテランの域。やりたいこととそうでないことがはっきりしているこのクラスは、我が子のように可愛いです!STEP2の活動にちょっと拡がりを持たせて七夕を楽しみました。このクラス、リズム積木を使って音符の導入をはじめました。まだまだ積木を自体が珍しくて、大小にしか目がいかない感じですが、これからあの手この手で音価を感じられるようにがんばっていきますよ(^^)d

STEP4では、歌を歌うことをがんばってます。毎年恒例のしりとりうたを使って、ひとりひとり確実に声が出せるように仕向けていきます❗次回のブログでしりとりうた、紹介したいと思います。

STEP5。とにかくステップ!ステップ!なかなか導入が難しくて、私の技量が足りないからかな~と悩んでいた去年のSTEP5の夏…。今年こそ逃げずに頑張ろうと思って繰返していたら、今年はいい感じかも♥完成度はまだまだあげたいとこですが、何しろ楽しそうにどんどん挑戦してくれてる‼リズムステップは、絶対にリズム感、ビート感をよくします。そう信じています。頑張ろうね‼七夕らしく、星の切り紙をしました。みんな、よくお話聞けたね❗


f:id:jolijolijoliko1234:20170702234800j:image
季節を楽しみながら、ふれあいを楽しみながら、音楽を楽しみながら色んな経験を積み重ねる…やっぱりリトミックは最高だ!

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

梅雨だ‼カエルだ‼リトミック🎵

こんにちは!リトミック大好き💕安田裕子です。今日は、蛙ちゃんリトミックを紹介したいと思います。

全クラス、イベントもふくめて大活躍のカエルの歌‼何しろみんな知ってるし、音の並びが最高🎵

カエルの歌が(ピョン)聞こえてくるよ(ピョン)

クワッ(ピョン)クワッ(ピョン)クワッ(ピョン)

クワッ(ピョン)ケロケロケロケロクワックワックワッ(ピョン)

まず、ピョンのところでカラーボールを投げて休符を感じて、そこでカエルになって跳ぶ練習して…STEP4.5では、音階も。カラーパネルを使って階名唱をしながら跳んだり、ハンドベルをしたり…バリエーションが広がる広がる‼そして、確実に盛り上がります❗

知り合いの先生から教えていただいた西松屋のカラーパネル。ドは赤、レは黄色…と色を決めて、階名唱に大活躍。さすが先輩♥

STEP2では、色をテーマにしていますが、粘土もかねて、好きな色で磁石ちゃんを作りました。
この粘土、寒天粘土といって、手は汚れない、ぼろぼろしない、アレルギーフリーの優れもの。ちょっと固いから指先にも◎。おすすめです。

f:id:jolijolijoliko1234:20170621140907j:image

毎回レッスンのプログラムを立てるのがとっても楽しいのですが、今は梅雨ってことでさらに明確でウキウキ😃🎶明日は久々のイベントのお仕事なので、頑張ります‼

リトミックでケーキ作り🎵

おはようございます❗毎日さわやかな天気で気分もウキウキ😃🎶安田裕子です。今日は、毎年恒例の「すてきなケーキ」という活動についてご紹介させてください。

STEP4.5で、毎年大いに盛り上がる活動です。玉子を「コッツンパっスンっ」と言いながら割る→牛乳砂糖を入れて「シャカシャカシャカシャカ」と混ぜる→小麦粉も入れて「まーぜーまーぜー」と混ぜる。4分音符、8分音符、2分音符を自然に感じることができます。STEP4では、リズム積木を使ってリズムを表してみたり、今何のリズムでしょう?とクイズをしたり。STEP5では、逆にそれぞれの作業をリズムで表してみるように求めたり、グループにわかれて複リズムを経験したり…ホントに楽しく、色んな経験ができます。たっぷり3週間かけてやるので、子供たちも、慣れ親しんだ感じがしました。最後の週には、ご褒美工作。準備もコストも多少かかりますが(-。-;)子供たちが喜んでくれるとおもえばなんのその♥今年もかわいいケーキがたくさんできました‼
f:id:jolijolijoliko1234:20170606060510j:image
f:id:jolijolijoliko1234:20170606060628j:image


f:id:jolijolijoliko1234:20170606060556j:image

お気に入りすぎて、レッスンの夜に一緒に寝ちゃったと言う声も(о´∀`о)

ケーキを見るたびに、活動の内容も思い出してくれたらいいな。

心をこめてレッスン準備をしたいな…あらためてそう思いました。読んでいただいてありがとうございました❗

リトミックの醍醐味は達成感?

おはようございます‼頭の中は常にネタ探し…安田裕子です。最近よく思うこと。リトミックは、挑戦と達成の繰り返しで、それが子供たちにはたまらないんじゃないか…と。

先週のSTEP5。毎回のソルフェージュやリズム打ちに加え、ダンスを取り入れました。①右足を右に一歩だす、チョンと揃える②左足を左に一歩だす、チョンと揃える…というよくあるステップに手で八分音符を叩いて入れるという完全な手足の複リズム。それをピアノに合わせてするというのは、大人でも難しい方は難しいかも(-。-;)なかなか難しそうと感じたのか、やり出さない子供も。でも、ひたすらピアノを弾き続け、出来た子をちらほら誉めていると、ほぼ全員出来ました❗そのときの満足そうな顔、顔、顔‼これって他にはない達成感かも。絵や工作を仕上げるのとは違う、遠いところに歩いて到着できるのとも違う…。ちょっと出来ないことが恥ずかしくなってきたSTEP5のメンバーには、とってもいい経験になったんじゃないかと思います。

STEP4。レッスンが始まるよって声をかけるとそれまで走り回ってた子供たちが、座って身を寄せて私を待っている‼感動でした☺体験も終わり、メンバーは満席。今年度も楽しくなりそうです。音価(音符の長さ)の聞き分けと表現、音の高低を意識して声を出すことに力を入れたレッスン。ホントにあっというまの一時間です。二人組になっての活動がもう少し。みんなが早く仲良しになれるように、お友達と関わるレッスンしていきます。(普段は仲良しだけど、手をつなぐのは恥ずかしいだけらしい…ママ談)

STEP2。みんなかわいい声をたくさん聞かせてくれるようになりました❗カードをしても、動物になっても、一生懸命でたどたどしくて、でも毎回成長を見せてくれて…♥工作では、折り紙をぐしゃぐしゃにしてのばしてを繰り返し、そのやわらかくなった紙を破いて、画用紙に糊で貼り、オリジナルの玉子を作りました。ハサミを使うのが嬉しくて、小さく切り過ぎた子は、「帰って何かにしようね!」ってママが声をかけてくれてました。否定しない、前向きな子育て、ステキです(о´∀`о)

STEP3。少人数ながら、ホントに楽しくレッスンしています。正直なところ、昨年度はあんまり伝えたいことが伝わらなかったこのクラス…(全員継続のメンバー)でも❗やっぱり成長なのか、話もよくわかってくれるし、活動をしてくれたときのリズム感がいい(*^^*)遊んでるだけに見えた昨年度は、無駄じゃなかったのね♥これから、今の潜在能力を引き出すレッスン、がんばりますわよ‼

レッスンの紹介、私の備忘録も兼ねた長い文章を読んでいただいてありがとうございました。最後にSTEP4でしたプリントをのせさせてもらいます。

 
f:id:jolijolijoliko1234:20170529062451j:image