岡山県里庄町のリトミック🎵

里庄近辺でリトミック🎵遊びの中に、しっかりお勉強❗ハイテンションレッスンがウリですo(^o^)o

新年度(*^_^*)まずは3月の振り返り⤴

おはようございます!やっとブログを書く心の余裕が(^^;)安田裕子です。怒涛の新年度、事務仕事が苦手な私にはかなり大変な時期であります…。

まず、3月に修了したステップ5のお友達(*^_^*)私の可愛い第2の我が子達は、無事にピカピカの新一年生へ❤先日、我が子の参観日を見に行くついでに一年生の教室もがっつり参観(^^)v大きめの制服に身を包み、がんばる姿がとってもかわいかった!

最後のレッスンでは、初めての試みで、修了記念のイベントを行いました。私のお友達が講師をしているカラーキューブ体験会。10色のカラーキューブをルールに従って並べて、その子の性格の傾向や、その時期の心の状態を見るというカラーキューブ。進学を控え、ドキドキしているママたちへの企画です。穏やかでわかりやすい説明にママたちは夢中(^-^)子どもたちは途中集中が切れて私とトランプ(笑)ママたちからは、「性格も当たってて面白かった」「どんなふうに接していくか参考になった」と大好評でした!さすがだね、けいちゃん❤(平井敬子先生。笠岡で心理学講師、パーソナルカラー、メイクレッスン等々多岐に渡ってご活躍です)大変お世話になりました。

私からは子どもたちへ、修了証を渡しました。ひとりひとりにメッセージを変えてプリントアウトできるサイトを利用して、夜な夜な涙目で作成しました。受け取る子どもたちも、涙を浮かべたり、ほめ言葉満載の修了証に照れ笑いしたり…ひとりひとりとちゃんと向き合えたいい時間でした!

そしてなんと、ママたちからはお花と色紙をプレゼントしていただきました!
f:id:jolijolijoliko1234:20180420055138j:image

子どもたちからのメッセージ付き(^_^)泣きました…まだ経験も浅く、手探りのレッスン。たくさん育ててもらって、幸せな時間を過ごさせてもらったのは私の方なのに、温かい気遣いと言葉を山ほどいただきました。この仕事でよかった、これからも少しでもいいレッスンができるように、努力を惜しまないぞっと気合いを入れていただきました(^∧^)

新年度のことを書きたいけど、今回はこの辺で…今日もレッスンがあるので、早めにまとめたいと思います。

読んでいただきありがとうございました!

卒業間近…

おはよーございます!step5のお友だちが卒業間近…寂しさをかみしめる安田裕子です。ゼロから始め、ママ友に体験してもらってからの口コミですぐにほぼ満席となり、そのままラストを迎える…なんだかとっても思い入れがあるクラス。みんな子供らしく元気いっぱいな反面、活動にも意欲的で、お話もしっかり聞ける、リトミックをしていてとてもやりがいのあるクラスでした!残り三回、目一杯楽しもうね(^-^)

step4.5は、インフルエンザや幼稚園行事、私の個人的な都合のため、なんと1ヶ月飛ぶ…いや、step5はもっとか(>。<)急なことで、本当にショックでした。でもそのおかげで、不思議な体験をしました。

3拍子のリズムカノンに苦戦していたstep5の子供たち。レッスン飛んじゃったし忘れてるんだろうなって言いながら、覚悟を決めてやってみると…

なんと全員できてる!4小節が完ぺきに…(・д・)もちろん、目標はもうちょっと長めですが、なんで?忘れてるどころかパワーアップしてる!!これには私もびっくりでしたが、本人たちも驚く(*^_^*)なんだかキツネにつままれたような、不思議な感覚でした。たぶん子供の成長ってそういうこと。脳に刻まれた体験は、知らない間に自分のものになる…

ちょっと言い過ぎか!でも、近いものあると思います。

step4は鍵盤の導入を始めました!リトミックと言いながら、鍵盤で童謡のメロディーくらいは弾けるようになってもらいたいもんね(^-^)
f:id:jolijolijoliko1234:20180306180004j:image

楽しみながら、できることいっぱい増やしていこうね!

リトミックは素晴らしい!ありがとうございました!

 

春が来ますね♪

おはよーございます!急に春らしくなり、慌てて来年度の準備にとりかかってます(>_<)安田裕子です。とはいえ、まだリトミック的には冬の活動も捨て切れない!たきびの歌で八分音符感じたり、北風が吹いてきたり…この境目の季節、やれることがいっぱい!

step2では、数と数字、顔の表情をお勉強してます。数は、ビーズやポンポンを使って数えたり、ビートを感じたりはもちろん、それに加えて逆から数え、文字としても認識できるようにしました。月齢差がでるなと感じながらも、なんとか一生懸命ついてくる感じが可愛すぎ❤プリントでは、『こんこんこんなかお』を読んだあと、
f:id:jolijolijoliko1234:20180306092049j:image顔を描いてみました。Sちゃんシュール…

step3は、体験のお友だちを2人お迎えし、容赦なくいつも通りのレッスンをしました!十までの数、二拍子と三拍子、音符の導入、模唱…やりたいことが山積み過ぎて(@_@)2人ともご入会いただいたので、賑やかにぎやかになってきたstep3(*^_^*)今までいた子供たちが、ドヤ顔で教えてあげてる姿が意外で、嬉しくなっちゃいました!


f:id:jolijolijoliko1234:20180306093150j:image
プリントはクレヨンの塗り込み。風船に数字を振って、色と数字を対応させます。

子供たちを見ていると、やる気スイッチが入りやすい子、慎重に取り組む子、器用にテキパキやる子、ゆっくり自分のペースを守りたい子…本当に色々な子がいます。ただ、リトミックをしている子供たちは、その子なりに、周りを見たり、いまするべきことを考えたり、そんな力がついてくる感じがします(*^^*)これからも成長を楽しみに❤

ありがとうございました!

節分⤴リトミック!

おはようございます!私以外家族全員インフルエンザで撃沈しました…安田裕子です。そのため、今年はstep2.3しか節分できなかった(>。<)step5はまめまきの歌で補足リズムしたかったのに…

節分といえば鬼!『むっくりくまさん』の歌を鬼さんに替え歌。しかも短調(^-^)怖かった子もいたみたいでママにぎゅっ!その感性が大事ですよね(o^^o)先生嬉しくなって連発!そのあと、百均のポンポンボール豆を持って、これまた百均のビッグ風船に鬼の角と顔つけあ風船鬼をやっつけにいきました!豆で色と数の勉強も忘れませんでした(^^)v

step2では、クラフトで鬼の福笑いを作りました!みんな

遊んでくれたかな?
f:id:jolijolijoliko1234:20180216062100j:image


f:id:jolijolijoliko1234:20180216062118j:image

ハサミも上手になってきたね!

step3では、バレンタイン前ということで、ハートの折り紙!赤とピンク2つ折れば工程覚える子もいるかもと期待していましたが、なんのその!!全員覚えて、4つも5つもあっという間に折っちゃいました!みんな、成長したね(;_;)

普段の活動+季節の活動…リトミックは感性を育てます。さ、今日もレッスンかんばるぞ~!読んでいただいてありがとうございました。

 

お正月⤴リトミック🎶

明けましておめでとうございます❗(遅😢)今年も楽しく、ウキウキするレッスンをしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします(^^)dそして…ブログも頑張ろっ。

年明けの子供たち。「明けましておめでとうございます」のあいさつに「ありがとうございます❗」と返してくれたSTEP4(^○^)癒やされながら、ちゃんとお正月も教えてあげたいなと思いました😊

STEP4のレッスンでは、パネルシアターを使ってえとを勉強したあと、大きな段ボール羽子板(1メートル強)で、風船羽根つきをしました。これ、楽しい❗毎年むちゃくちゃ盛り上がります。ただ、みんな羽根つき自体が今年は難しかったみたいで、打点で楽器を鳴らすっていうリトミック要素まで行き届きませんでした(。>д<)あとはお手玉を使って、音価(2分音符、4分音符、8分音符)を聞き分けて手と足で表現したり、いつものリズム模倣をしたり…みんな2週間ぶりのレッスンとは思えないくらいよく覚えていました。

STEP5では、お正月をテーマにリズムの聞き分けをしました❗おもちはティティター、ハゴイタはティティティティティ、お雑煮はティターティ、タコはターターです。しっかり聞き分けができたその顔は、ホントに得意げ(*^^*)完璧だったので、足で表現するステップへ。これまた完璧だったので、今テーマにしているオスティナートへ‼足でターターと歩きながら、手は言葉をリズムで▶「かえて」の合図で手と足をかえる…難しい(´д`|||)でも、ちょっと慣れてきたのか、お雑煮までできちゃう子がちらほら(゜ロ゜)本気でビックリしてしまいました。みんな2週間のあいだに忘れるどころか成長してる?先生は勘が戻るか不安になりながらレッスンしてたのに…子供って素晴らしい。今の時期にいっぱいいっぱい吸収しようね💖

STEP2ちゃんは、自作のお正月カードを使って、言葉を覚えたり、タンバリンでたたいてみたり。段ボール羽子板のミニサイズに折り紙を切ってのりではったり。お母さんとペッタンペッタンおもちつきをしてみたり。カラーボードを使って2拍子を感じてみたり。なんやかんや怒涛のごとく詰めこみました☺レッスンのおわりにに「早すぎる~。」と言ってくれた4月生まれのふたり💖言葉も上手に使えるようになったね❗そして結構やったよ(^.^)

STEP3のかわいこちゃん達。実は年末に1人お友達が増え、新しい風が(^^)今までちょっとママから離れたくなかったKちゃんも、やりたいことにまっしぐらなAちゃんも、「私もがんばらなきゃっ」て思ってるのか、取り組みかたが少し変わりました。お正月リトミックをしたあと、いよいよドレミに本格的に入るこの時期。カラーボードを使って、「ド」をいっぱい歌いました。少しずつ増やして行こうね❗スキップもだいぶ形になりそう。片足立ち、ケンケンパッ、スキップ…段階をふんできたもんね🎵

なんだかやりたいことがたくさんありすぎて、詰め込みがちな私のレッスン。子供たちに伝わってるか心配な時もあるけど、子供たちは想像以上に吸収してくれているかも。そう信じて、今日もがんばります‼

最後までありがとうございました。下はSTEP5で作った飛び出す年賀カードです。


f:id:jolijolijoliko1234:20180119060215j:image

クリスマス…リトミック🎵

もうクリスマス?( ゚Д゚)書いてみてびっくりの安田裕子です…ブログの更新、なかなかできませんが、レッスンは楽しく、張り切ってさせてもらってます(⌒‐⌒)

クリスマスが近くなってくると、やっぱりレッスンもクリスマスっぽくなっちゃいます(*^^*

STEP4では、ジングルベルのボディサイン、習いたての2拍子のリズムを使って合奏。STEP5では、ジングルベルの楽譜を一小節ずつカードにして並べ替え、ハンドベルでやってみたり、ピアノで弾いてみたり、ちいさな鉄琴(大人気❗)で叩いてみたり…後打ちをしてみたり、とにかく色々結びつけて、クリスマスソングを楽しみます。「おめでとうクリスマス」で3拍子を感じたり、「きよしこのよる」でフレージングを体験したり…クリスマスソングってステキな曲がたくさん!ウキウキが止まりません(^^)

最近STEP5の子供たちは、リズムステップがとっても上手になってきました。なかなか上達しなくて、自分の伝え方が下手なのかと悩んだこともありましたが、あきらめずに繰り返しやっていたら、ある日突然ふとできたりして(^-^)そのときの子供たちの表情は、自分でも驚いているような、なんか恥ずかしいような…。私自身、伝え方もたくさん考えたし、繰り返すことの大切さを教えてもらったし、とてもいい経験でした(^.^)

クリスマスには工作も頑張ります!まずひとつ目。STEP5で、モールを使ったリースを作りました。
f:id:jolijolijoliko1234:20171208123734j:image

おうちに帰ってからも興味が止まらなかったMちゃん!たくさん作ったと、お母様から写真をいただきました(*^^*)

世の中クリスマス♪まだ少し時間があるので、当分楽しむぞーp(^-^)q

リトミック💕秋🍂

おはようございます❗寒くなりました~💧それでもレッスン中は汗をかいてます、安田裕子です(。-_-。)♪またまた久しぶりの投稿になってしまいましたが、今日は秋をテーマにしたリトミックについてまとめてみます。

秋といえば…どんぐり、落ち葉、やきいも(?)、最近の傾向としてはずせないのがハロウィン…盛りだくさんですね‼それぞれの年齢で力を入れたいリトミック的要素を、季節にむすびつけるのに必死❗そしてそれが楽しい(^o^)v

STEP2では、音の高低の聞き分けや、○△□の認識を要素に取り入れているので、どんぐり拾いを高音ピアノが聞こえたら上からとる、低音が聞こえたら下から拾うの動作を、ビートを感じながらしました。形については、自作の歌に合わせてスティックで床に描いたり、ひたすら絵本やパネルシアターで洗脳(  ̄▽ ̄)ブドウのシール貼りをしたり、ちょこちょこ秋を取り入れて頑張りました。言葉がはっきり聞こえてくるようになった子供たち。カードを使って「これは何ですか?」の質問を、おしい感じで元気に返してくれる姿がたまりません(*^^*)

STEP3は、音符の導入や、拍子の感覚を身につける内容をしているところです。お散歩が秋バージョンになったり、ハロウィンのジャックオランタンを使ってみたり、おばけになってみたり…STEP2から継続の子供たちばかりなので、ビート感はなかなかあるし、ピアノにも合わせられるのですが、拍子感はまた別物なんだなと感じています。そしてみんな、超自由!教具にも私にも慣れすぎていて、教具を渡したら、以前にした活動を一人ではじめちゃったり、「○○がしたい~」のアピール(´д`|||)楽しい記憶が残ってるのは嬉しいけど、先に進みたい私と、遊びたい子供たちの温度差よ…。いつか、「もっと難しいことしたいな」ってお話を真剣に聞いてくれる日を夢見て…楽しく通ってね🎵

STEP4は2拍子の基礎リズムと、ドレミを五線でわかるように頑張ってます。この時期はやりたいことがわんさか‼基礎リズムは、ハロウィン、秋、お買い物…なんででもできちゃうので、毎週みんなウキウキで取り組んでくれました。そして…全員叩けるようになったし、わかるようになった✨先生嬉しいよ(^◇^)あとは音符見ながら続けて打ったり、記憶したりして、しっかりビート、身に付けたいです。

そして、なんといっても毎年10月は「ぬいさし」。画用紙に穴を開けて、刺繍針でなみぬいをするという、モンテッソーリ教育の「おしごと」です。針を使うだけでもすごい緊張感…縫い始めたら、間違えたら大変なことになるというプレッシャー(ほんとは簡単にやり直せるけど子供たちにとっては絶対許されないことらしい(。-_-。))とにかくすごい集中力で、お話もよく聞いてくれるし、縫ってるときの静寂が私は大好きです。8人も4歳児がいたら、普段はわちゃわちゃ。みんなリトミック大好きで、楽しくレッスンに来てくれてるんだけど、「静寂」ってなかなかないもんね!そして、縫い物ということで、ママ達に大変喜ばれる活動です☺

STEP5は、リズムカノン、複リズム、リズムステップ…たいぶリトミックそのものな感じの内容になってきました。難しい内容になっても、このクラスはホントに話をよく聞けるようになっているので、活動はスムーズに進みます。完成度は…私ももうちょっと頑張らなきゃ!

久しぶりに芋掘りに行く、落ち葉で遊ぶ、その中で動物の模倣、焼きいもができるまでやきいもグーチーパーで遊ぶ…みたいな、ストーリー性がある活動をしたら、みんなほっこり☺楽しんでくれました‼最近、音楽的要素が強いレッスンが続いてたもんね…

いやいや、こないだそういやハロウィンもした!そうか、私が毎週のようにこうやって遊びたいのね…。STEP5にもなると、リトミック研究センターのカリキュラム的には動物の模倣なんかはゼロ。そりゃそうだ、今まで散々やってきたもの。でも、やっぱり楽しく音楽を感じてもらうっていう意味では、ちょっと小さいときの活動に戻ってみるのもいいなって思います。

ハロウィンでは、ぬいさしでハロウィンバックを作って、お母さん達にも協力をいただいて音楽の家を回っていくっていう活動をしました。聴音の家、2拍子のリズムの家、ドレミを五線に並べる家、リズム聴取の家を、おやつ(激安)をもらいながら回っていきます。子供たちの苦手と得意をきちんと認識するために、一人ずつ活動をしている姿を見たくて考えました。子供たちとしては、ママ達に誇らしげにリズムを叩いて見せたり、逆にお友達のママには緊張しちゃったり、私が期待していたよりもさらに色々な体験になったように思います。私の当初の目的もしっかり達成できたし、とても勉強になりました。
f:id:jolijolijoliko1234:20171113062434j:image

そのなかで、
f:id:jolijolijoliko1234:20171113062449j:image

なんでも丁寧に取り組むTちゃん。ドレミファソラシドを五線に並べるって言ったら、バラバラバージョンにしてくれました❗新しいp(^^)qそしてさすがっ!ちゃんと位置もバッチリ❗ピアノも他のお教室で習っているだけあって、よく理解してくれてます。

ほらぁ。ためて書くから長い(-""-;)最後まで読んでくださってありがとうございました。もうちょっとマメに投稿したいです。